-
アドバイスを受ければ必ず、理想の結婚相手が見つかりますか?
-
お約束はできませんが、素直にアドバイスを受け入れていただき、行動に移していただければ、今までと比べ良い結果が出てくると思います。
-
既にある結婚相談所に登録していますが、私のプロフィールや写真を一度見て、アドバイスいただけませんか?
-
はい。プロフィールは、凄く大切になりますので、プロとして、貴方の魅力が伝わるプロフィールになっているかどうか拝見させていただきアドバイスをさせていただきます。
-
何から聞いてよいのか解らないのですが・・
-
まずは、LINEメッセージか、お電話で、その旨お伝えください。
簡単なご質問をさせていただき、こちらで対応できそうであるか、お答えさせていただきます。
「ホームページを見た・・」とお伝えいただくだけでわかります。
-
婚活の相談をするだけなのに、何故 有料なのですか?
-
経験を積んだプロが、貴方の婚活がうまくいくためのアドバイスを公平中立な立場でさせていただいていますので、有料とさせていただいています。
有料で相談を受ける事のメリットは
知識もないまま自分一人で間違った判断をしてしまったり、何日もかけて落ち込んだり、悩むことを考えれば、すごく頼りになります。しがらみもないし、売り込みもないので安心して何でも聞ける。
あなたが、プロにお金を払い雇うわけですので、遠慮は無用です。また、有料相談の お金の支払いも、満足頂いたときにお支払いいただけるよう後払い制にしておりますので、ご満足頂いたときにだけ お支払いください。(交通費に関しては、事前に打ち合わせさせていただき 提示した代金に関しては、お支払いいただくことになります。)
私にとって有料相談は、小額であっても、お金を受取ると、いただいたお金の価値以上の、アドバイスや、サービスを提供しようと努力もしますし、緊張感も高まりますので、あなたにとっても安心に繋がります。
有料相談のデメリットは一時的にお金がかかることです。
無料ではないと相談できそうにない・・という方には、特別にLINEメッセージので毎月3名様限定でモニター制度(無料相談)を受けていますのでそちらをご活用下さい。ただし、有料での相談を優先いたしますので、お返事等にお時間がかかることがございます。
-
結婚相談所に登録したいのですがどうしたらよいですか?
-
婚活・結婚相談の窓口では、貴方様にあった外部の結婚相談所の、ご紹介をさせていただく事は可能です。
-
ぜひ対面で相談したいと思うのですが、少し不安があるのですが・・・
-
まだ会ったこともない人に、プライベートな婚活の相談をするのは、勇気がいることかもしれませんね。
すぐに、踏み切れないのであれば、私どもでは、LINEメッセージでの簡単な相談であれば、人数限定で無料対応しています。迷う時間があるなら、何かで前進されたら、案外スッキリするものです。
-
いきなり何かの会員登録や、勧誘をされませんか?
-
そのような行為は、一切ございませんし、私自身、そのようなやり方が大嫌いですので、ご安心ください。
お気軽にお問い合わせください。090-3636-4273受付時間 10:00 - 19:00 [ 365日]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。LINEで質問ができるようになりました
パソコンを開いてメールするのは大変・・。いつも使ってるLINEで、思いついた質問を気軽にできたらな・・という、ご意見をいただき
LINEで、やり取りができるようになりました。ぜひ一度お試しください。